DH ModでGamebootゲーム起動画面を変えよう!
画像をクリックするとgifアニメが表示されます。
2006.10.04 00:30 HeavenlyStarGameBoot追加
@AutoTheme機能の説明追加
.pmfファイルの再生方法を追加
gamebootのダウンロード先が不明になってます。見つかり次第リンクします。
Devhook Launcher Modの設定にゲームブートテーマ(gameboot)がありますが、その設定項目について検証しました。この設定項目はgameboot、すなわち、ゲーム(game)の起動(boot)画面である、PSPのロゴが表示される起動画面を変更してしまう機能です。通常はゲームを起動させるとPSPのロゴが表示されますが、この設定をイジルとPSPのロゴはそのままに、背景の動画を別の動画に変更できます。
この方法はDHフォルダ内のファイルを書き換えるだけなので直接PSPのFlashROMには影響しません。
インストール方法としては
gamebootファイル(xxx.pmf)をms0:/dh/gamebootフォルダ内にコピー。
DH Modを起動してトップメニューからアドオンメニュー(ADD-ON MENU)を選択。
ゲームブートテーマ(Gameboot Theme)を開き、変更したいgamebootを選択。
ゲームブートテーマを選択した途端、MSのアクセスLEDが激しくフラッシュします。
アドオンメニュー(ADD-ON MENU)に戻るので各種設定をしてゲーム起動。
これでゲーム起動画面が変更されます。
この記事を新規投稿後、別の件でググってたらPSPet~限界突破さんがすでにgameboot変更方法を記事にされてました。こちらの記事を参考に<オリジナルのゲームブートテーマのバックアップ>方法を作成しました。ありがとうございます。
PSPet~限界突破さんでは直接PSPのFlashROMを書き換える方法の記事も紹介されてます。そちらも参考にどうぞ。
SCE公式のアプリでは無いのでどんな不具合が起こるかわかりません。
全て自己責任で実行して下さい。どんな不具合が起きても、PSPが故障してもこちらは一切保証しません。