韓国語表示にしてみました。もちろん日本語表示も可能です。
<更新内容>
v165c3 (csocash + wifi r3)
umdcisomod.prx
・WiFi接続を通してのCSOファイルの読み込み速度を改良
テストにおいて最大4Mbps(500KB)、平均1.6Mbps(200KB)。
使用ゲームはDragonBall Z
注意して欲しいのは実際の転送速度はWiFiの設定や環境、特定のゲームの読み込み方にさえ非常に依存する事
nethostfs.exe 1.5a for Windows
・CSOファイルをnethost0:/のどんなフォルダにでも置く事が可能です。
・WiFi接続と非互換と知られてるゲーム…Tekken
*v165c3 r2とr3はまだ検証してません。紹介のみです。またWiFi接続は成功してないので質問に答えられません。あしからず。
<DH Modとは?>
BOOSTER氏が作成したDevhookの機能を拡張したchunglam氏作成の改良版Devhookです。
DeviceHook launcher/vshex Modの略です。
<DH Modの特徴>
・FW2.71 SE-Cでの起動に対応
・FW2.71のPSPでHEN Cを実行した状態での起動に対応
・HEN機能を使用する事で仮想FW2.71での起動に対応。
・ビデオキャプチャ(gifアニメ)機能内蔵。
・仮想FWのXMBでのisoファイル切り替え時、サムネイル、ジャケット画像表示可能。
・ISO/CSOファイルの同時表示数の設定可能
・CW CHEAT、Cheat Master統合
・設定(Setup)画面の背景色、文字色変更可能
・ゲームの起動画面を起動毎に自動変更
・MSにインストールされた仮想FWを起動してFw2.00以上を要求するゲームをUMDディスクや、MS内、またはPC内に保存されたiso/csoファイルから起動
などなど
<対応Fw(ファームウェア)>
Fw1.50
Fw2.71 + HEN
Fw2.71SE
<DH Modのインストール方法>
こちらの記事を参考にどうぞ。
<DH Modの使い方>
こちらの記事を参考にどうぞ。
<過去の更新内容>
こちらの記事をどうぞ。