Fwの変化をファイルでみてみる
猫ですが、何か?
Fwのファイルを調べてCalcで一覧にしてみました。
Fw1.50の構成.ods
Fw1.00以外は調べようと思ってます。USBSSSが使えるバージョンは直接flash内を調べてますが、それ以外はPsardumperでダンプしたデータを調べてます。
表計算ソフトを使うのは10近く前に高校の授業で1-2-3を一年間かじった程度。Excelは無いのでOpenOfficeのお世話になりました。慣れない作業で見にくい事もあろうかと思いますが自由にレイアウトを変更してもらって構いません。
2007.01.07 10:40 271SE-C追加
記事を分割出来る事を知って実際にやってみました。
この方法は以前からやりたかった事ですがココログのサポート探しても見つからずココログは無理なんだと諦めてました。ところが…
さっき太平洋の片隅にてさんトコを訪問したら記事が分割されてる。同じココログで。
これはイケル!!と思って再度ココログサポート探したらあった!!
2.更新方法・記事管理の5.編集画面の表示設定の本文(続き)
って事で実際にこの記事に実験体になってもらいました。
Fwの変更内容をファイル自体で調べました。
なんのこっちゃか意味が全く理解できない人はこの記事はスルーして下さい。
管理人も理解出来てる訳じゃ無いんで質問されても答えられないです。
暇を見て調べたやつなんでメモ代わり記事にします。
これを見て「これは!!」って思った人は役立てて下さい。
*PSAR Dumperで展開したF0フォルダの中身を調べたものであって、PSP内蔵のNAND FlashROMに実際にインストールされたファイルをPSP Filerとかで調べたものでは無いです。
*カスタムファームウェアに関してはPSP FilerにてNAND FlashROMを直接調べてます。
*何度も間違いが無いか確認とるのは根気が必要で面倒なんでしてません。間違いはあるでしょう。
Fwの追加機能と、このツリーの追加されたファイルを照らし合わせればどのファイルがどんな機能を担当してるのかが推測できます。正解かどうかは判断できませんが。
ファイルサイズの変化を見てると$CEが何かと変更をしてる事がわかりますね。
<Fw関連解説ブログ様>
HideさんのPSP Nikkiの…PSPのフラッシュ領域のことの記事
非常に勉強になります。
<フォルダツリーの見方>
flash0(黒字)…Fw2.71
| ├kd/
| | ├meaudio.prx(青文字)…Fw2.80で追加されたファイル
| | ├audiocodec_260.prx(紫文字)…Fw3.00で追加されたファイル
| | ├cert_loader (05-08-04)…ファイルサイズの変化
| | (Fw2.71-2.80-3.00)
| └vsh/
| | ├resouce/
| | | ├lftv_plugin.rco-無し(紫文字)…Fw3.00から無くなったファイル
| | ├blkdev.prx(橙文字)…271SE-Cから追加
| | ├camera_plugin.prx(緑文字)…302OE-Aから追加
| └popcorn.prx(水色文字)…302OE-Bから追加
| | ├audiocodec.prx(赤文字)…303OE-Aから追加
*ファイルサイズの変化はFw2.71とFw3.00を見比べて変化があったものに関してはf0に関しては全て調べた気がします。
では、ある意味意味不明、ある意味有意義なFwの詳細です。
<ファイルの変化>
├flash0 (XMB)
| ├data/
| | └cert/
| | ├CA_LIST_AFTER_200.cer -
| | ├Class1_PCA_G2_v2.cer |
| | ├Class1_PCA_G3v2.cer |
| | ├Class1_PCA_ss_v4.cer |
| | ├Class2_PCA_G2_v2.cer |
| | ├Class2_PCA_G3v2.cer |
| | ├Class2_PCA_ss_v4.cer |
| | ├Class3_PCA_G2_v2.cer |
| | ├Class3_PCA_G3v2.cer ├CA_LIST.cer
| | ├Class3_PCA_ss_v4.cer |
| | ├Class4_PCA_G2_v2.cer |
| | ├Class4_PCA_G3v2.cer |
| | ├RSA1024_v1.cer |
| | ├RSA2048_v3.cer |
| | ├RSA_SecureServer.cer |
| | ├SCE_CA01.cer |
| | ├SCE_CA02.cer |
| | ├SCE_CA03.cer |
| | ├SCE_CA04.cer |
| | ├SCE_CA05.cer |
| | └VeriSign_TSA_CA.cer ---┘
| |
| ├dic/
| | ├atotp.dic
| | ├atokp.dic
| | ├aux0.dic
| | ├aux1.dic
| | ├aux2.dic
| | └aux3.dic
| |
| ├font/
| | ├gb3s1518.bwfon
| | ├jpn0.pgf
| | ├kr0.pgf
| | ├ltn0.pgf
| | ├ltn1.pgf
| | ├ltn2.pgf
| | ├ltn3.pgf
| | ├ltn4.pgf
| | ├ltn5.pgf
| | ├ltn6.pgf
| | ├ltn7.pgf
| | ├ltn8.pgf
| | ├ltn9.pgf
| | ├ltn10.pgf
| | ├ltn11.pgf
| | ├ltn12.pgf
| | ├ltn13.pgf
| | ├ltn14.pgf
| | └ltn15.pgf
| |
| ├kd/
| | ├resouce/ (271SE-C/302OE-Aはimpose.rscのみ)
| | | ├big5_table.dat
| | | ├cp949_table.dat
| | | ├gbk_table.dat
| | | ├impose.rsc
| | | ├me_sdimg.img
| | | └meimg.img
| | |
| | ├amctrl.prx - 無し (08-08)
| | ├ata.prx (25-15)
| | ├audio.prx (10-19)
| | ├audiocodec.prx
| | ├audiocodec_260.prx - 無し
| | ├avcodec.prx - 無し (11-22-22)
| | ├blkdev.prx
| | ├cert_loader - 無し (05-08-04)
| | ├chkreg (05-05)
| | ├clockgen (03-05)
| | ├codec (04-08)
| | ├ctrl (07-12)
| | ├display (11-24-12)
| | ├dmacman (07-12)
| | ├dmacplus (09-18)
| | ├emc_ddr (03-05)
| | ├emc_sm (08-15-09)
| | ├exeptionman (04-07)
| | ├fatmsmod (99-212)
| | ├ge (17-34-18)
| | ├gpio
| | ├hpremote
| | ├http_storage - 無し
| | ├i2c
| | ├idmanager.prx - 無し
| | ├idstorage
| | ├ifhandle
| | ├ifhandle_152 - 無し
| | ├impose (73- -25)
| | ├init
| | ├interruptman (11- -12)
| | ├iofilemgr (13- -14)
| | ├iofilemgr_dnas - 無し
| | ├irda - 無し (IrDA赤外線?)
| | ├isofs (17- -18)
| | ├lcdc
| | ├led
| | ├lfatfs (40- -39)
| | ├lflash_fatfmt (06- -07)
| | ├libasfparser - 無し
| | ├libatrac3plus
| | ├libdnas - 無し
| | ├libdnas_core - 無し
| | ├libhttp (56- -57)
| | ├libparse_http
| | ├libparse_uri
| | ├libssl - 無し
| | ├libupdown
| | ├loadcore (39- -41)
| | ├loadexec (55- -50)
| | ├mcctrl - 無し
| | ├me_for_vsh.prx
| | ├me_wrapper
| | ├meaudio.prx - 無し
| | ├mebooter.prx
| | ├mediaman
| | ├mediasync
| | ├memab
| | ├memlmd (15- -16)
| | ├mesg_led (32- -39)
| | ├mgr
| | ├modulemgr.prx
| | ├mgvideo - 無し (16- -21)
| | ├mlnbridge - 無し
| | ├modulemgr - 無し (16- -18)
| | ├mpeg - 無し
| | ├mpeg_vsh (23- -24)
| | ├mpegbase
| | ├mpegbase_260.prx - 無し
| | ├msaudio
| | ├mscm (40- -20)
| | ├msstor
| | ├npdrm.prx - 無し
| | ├openpsid (06- -07)
| | ├pops.prx - 無し PS1エミュのBIOS組み込み?
| | ├popsman.prx - 無し
| | ├peq.prx
| | ├power (17- -18)
| | ├pspbtcnf.txt (02- -04) XMBで読み込む機能
| | ├pspbtcnf_game.txt (02- -04) UMD、自作ゲームなどの機能
| | ├pspbtcnf_pops.txt - 無し PSエミュの機能
| | ├pspbtcnf_updater.txt (01- -04)
| | ├pspcnf_tbl
| | ├pspnet
| | ├pspnet_adhoc
| | ├pspnet_adhoc_auth
| | ├pspnet_adhoc_discover - 無し
| | ├pspnet_adhoc_download
| | ├pspnet_adhoc_matching (11- -12)
| | ├pspnet_adhoc_transfer_int - 無し
| | ├pspnet_adhocctl
| | ├pspnet_ap_dialog_dummy.prx
| | ├pspnet_apctl (45- -46)
| | ├pspnet_inet (121- -122)
| | ├pspnet_resolver
| | ├pwm
| | ├registry (36- 17)
| | ├rtc
| | ├sc_sascore - 無し (07- -08)
| | ├semawm
| | ├sircs
| | ├stdio
| | ├sysclib.prx
| | ├syscon (11- -12)
| | ├sysmem
| | ├sysreg
| | ├systimer
| | ├threadman (53- -54)
| | ├uart4.prx
| | ├umd9660 (17- -18)
| | ├umdman
| | ├usb (30- -27)
| | ├usbacc - 無し
| | ├usbcam - 無し (30- -31)
| | ├usbgps - 無し (17- -16)
| | ├usbmic - 無し
| | ├usbpspcm - 無し
| | ├usbstor
| | ├usbstorboot (13- -09)
| | ├usbstormgr
| | ├usbstorms (12- -13)
| | ├usersystemlib
| | ├utility (45- 17)
| | ├utiles.prx - 無し - utiles.prx
| | ├vaudio
| | ├vaudio_game.prx
| | ├videocodec.prx
| | ├videocodec_260.prx - 無し
| | ├vshbridge
| | └wlan (120- -61)
| | └systemctrl.prx
| | └wlanfirm_magpie.prx - 無し
| |
| ├vsh/
| | ├etc/
| | | ├cp1251ucs.bin
| | | ├cp1252ucs.bin
| | | ├cp936ucs.bin
| | | ├cp949ucs.bin
| | | ├cp950ucs.bin
| | ├index.dat
| | ├jis2ucs.cbin
| | ├ucs2cp936.bin
| | ├ucs2cp949.bin
| | ├ucs2cp950.bin
| | ├ucs2jis.cbin
| | └version.txt
| |
| ├module/
| | ├auth_plugin.prx - 無し
| | ├chnnlsv.prx
| | ├common_gui.prx (09- -10)
| | ├common_util.prx (13- -14)
| | ├dd_helper.prx - 無し (20- -42)
| | └dd_helper_utility.prx - 無し
| | ├dialogmain.prx (35- 39)
| | ├dnas_plugin.prx - 無し
| | ├game_install_plugin.prx - 無し
| | ├game_plugin.prx - 無し
| | ├heaparea1.prx
| | ├heaparea2.prx
| | ├htmlviewer_plugin.prx - 無し (18- -26)
| | ├htmlviewer_ui.prx - 無し (197- -201)
| | ├htmlviewer_utility.prx - 無し (13- -19)
| | ├hvauth_r.prx - 無し
| | ├impose_plugin.prx - 無し
| | ├lftv_main_plugin.prx - 無し (135- -186)
| | ├lftv_middleware.prx - 無し (158- -166)
| | ├lftv_plugin.prx - 無し (09- -10)
| | ├libfont_hv.prx - 無し
| | ├libslim.prx - 無し
| | ├libwww.prx - 無し (427- -429)
| | ├lisence_plugin.prx - 無し
| | ├mcore.prx - 無し
| | ├mm_flash.prx - 無し (420- -421)
| | ├msgdialog_plugin.prx - 無し (300- -354)
| | ├msvideo_main_plugin.prx - 無し
| | ├msvideo_plugin.prx - 無し (300- -11)
| | ├music_common.prx - 無し (64- -73)
| | ├music_main_plugin.prx - 無し (305- -367)
| | ├music_plugin.prx - 無し (07- -08)
| | ├netconf_plugin.prx (62- -72)
| | ├netconf_plugin_auto_bfl.prx - 無し
| | ├netconf_plugin_auto_nec.prx - 無し
| | ├netfront.prx - 無し (599- -602)
| | ├netplay_client_plugin.prx
| | ├netplay_server_plus_utility.prx - 無し
| | ├netplay_server_utility.prx
| | ├opening_plugin.prx - 無し (05- -06)
| | ├osk_plugin.prx (52- -53)
| | ├paf.prx (795- -820)
| | ├pafmini.prx (479- -478)
| | ├photo_plugin.prx - 無し (107- -108)
| | ├premo_plugin.prx - 無し
| | ├psheet.prx - 無し
| | ├rss_subscriber.prx - 無し (10- -11) RSS
| | ├savedata_auto_dialog.prx
| | ├savedata_plugin.prx (65- -66)
| | ├savedata_utility.prx
| | ├sysconf_plugin.prx - 無し (60- -64)
| | ├update_plugin.prx - 無し
| | ├video_main_plugin.prx - 無し (160- -163)
| | ├video_plugin.prx - 無し (07- -09)
| | └vshmain.prx (99- -100)
| |
| ├nodule/
| | ├auth_plugin.prx
| | ├camera_plugin.prx
| | ├chnnlsv.prx
| | ├common_gui.prx
| | ├common_util.prx
| | ├dd_helper.prx
| | ├dd_helper_utility.prx
| | ├dialogmain.prx
| | ├dnas_plugin.prx
| | ├game_install_plugin.prx
| | ├game_plugin.prx
| | ├heaparea1.prx
| | ├heaparea2.prx
| | ├htmlviewer_plugin.prx
| | ├htmlviewer_ui.prx
| | ├htmlviewer_utility.prx
| | ├hvauth_r.prx
| | ├impose_plugin.prx - 無し - impose_plugin.prx
| | ├lftv_main_plugin.prx - 無し
| | ├lftv_middleware.prx - 無し
| | ├lftv_plugin.prx - 無し
| | ├libfont_hv.prx
| | ├libslim.prx
| | ├libwww.prx
| | ├license_plugin.prx
| | ├mcore.prx
| | ├mm_flash.prx
| | ├msgdialog_plugin.prx
| | ├msvideo_main_plugin.prx
| | ├msvideo_plugin.prx
| | ├music_common.prx
| | ├music_main_plugin.prx
| | ├music_plugin.prx
| | ├netconf_plugin.prx
| | ├netconf_plugin_auto_bfl.prx
| | ├netconf_plugin_auto_nec.prx
| | ├netfront.prx
| | ├netplay_client_plugin.prx
| | ├netplay_server_plus_utility.prx
| | ├netplay_server_utility.prx
| | ├opening_plugin.prx
| | ├osk_plugin.prx
| | ├paf.prx
| | ├pafmini.prx
| | ├photo_plugin.prx
| | ├premo_plugin.prx
| | ├psheet.prx
| | ├rss_subscriber.prx
| | ├savedata_auto_dialog.prx
| | ├savedata_plugin.prx
| | ├savedata_utility.prx
| | ├sysconf_plugin.prx
| | ├update_plugin.prx
| | ├video_main_plugin.prx
| | ├video_plugin.prx
| | └vshmain.prx
| |
| └resouce/
| ├01.bmp-
| ├02.bmp|
| ├03.bmp|
| ├04.bmp|
| ├05.bmp|
| ├06.bmp|
| ├07.bmp├01-12.bmp (標準の壁紙)
| ├08.bmp|
| ├09.bmp|
| ├10.bmp|
| ├11.bmp|
| ├12.bmp┘
| ├auth_plugin.rco
| ├camera_plugin.rco
| ├common_page.rco
| ├dd_helper.rco
| ├dnas_plugin.rco
| ├game_install_plugin.rco
| ├game_plugin.rco
| ├gameboot.pmf (PSPロゴ表示時の起動動画)
| ├htmlviewer.fbm
| ├htmlviewer.gim
| ├htmlviewer.msg
| ├htmlviewer.res
| ├htmlviewer.snd
| ├htmlviewer_plugin.rco
| ├impose_plugin.rco
| ├license_plugin.prx
| ├lftv_main_plugin.rco - 無し ロケフリ関係
| ├lftv_plugin.rco - 無し ロケフリ関係
| ├lftv_rmc_univer3in1.rco - 無し ロケフリ関係
| ├lftv_rmc_univer3in1_jp.rco - 無し ロケフリ関係
| ├lftv_rmc_univerpanel.rco - 無し ロケフリ関係
| ├lftv_rmc_univerpanel_jp.rco - 無し ロケフリ関係
| ├lftv_rmc_univertuner.rco - 無し ロケフリ関係
| ├lftv_rmc_univertuner_jp.rco - 無し ロケフリ関係
| ├lftv_tuner_jp_jp.rco - 無し ロケフリ関係
| ├lftv_tuner_us_en.rco - 無し ロケフリ関係
| ├msgdialog_plugin.rco
| ├msvideo_main_plugin.rco
| ├msvideo_plugin.rco - 無し
| ├music_main_plugin.rco
| ├music_plugin.rco - 無し
| ├netconf_dialog.rco
| ├netfront.skn-netfront.rc
| ├netplay_plugin.rco
| ├opening_plugin.rco
| ├osk_plugin.rco
| ├osk_utility.rco
| ├photo_plugin.rco
| ├premo_plugin.prx
| ├rss_subscriber.rco
| ├savedata_plugin.rco
| ├savedata_utility.rco
| ├sysconf_plugin.rco
| ├system_plugin.rco
| ├system_plugin_bg.rco
| ├system_plugin_fg.rco
| ├topmenu_plugin.rco XMBのアイコン[設定~ネットワークまでの6つ]
| ├update_plugin.rco
| └video_main_plugin.rco
| └video_plugin.rco - 無し
| └video_plugin_videotoolbar.rco
| └kn/
| ├resouce/
| | ├big5_table.dat
| | ├cp949_table.dat
| | ├gbk_table.dat
| | ├impose.rsc
| | ├me_blimg.img
| | ├me_sdimg.img
| | └meimg.img
| |
| ├systemctrl.prx
| ├reboot150.prx
| ├amctrl.prx
| ├ata.prx
| ├audio.prx
| ├audiocodec_260.prx
| ├avcodec.prx
| ├cert_loader
| ├chkreg
| ├clockgen
| ├codec
| ├ctrl
| ├display
| ├dmacman
| ├dmacplus
| ├emc_ddr
| ├emc_sm
| ├exeptionman
| ├fatmsmod
| ├ge
| ├gpio
| ├hpremote
| ├http_storage
| ├i2c
| ├idmanager.prx
| ├idstorage
| ├ifhandle
| ├ifhandle_152.prx
| ├impose
| ├init
| ├interruptman
| ├iofilemgr
| ├iofilemgr_dnas
| ├irda
| ├isofs
| ├lcdc
| ├led
| ├lfatfs
| ├lflash_fatfmt
| ├libasfparser
| ├libatrac3plus
| ├libdnas
| ├libdnas_core
| ├libhttp
| ├libparse_http
| ├libparse_uri
| ├libssl
| ├libupdown
| ├loadcore
| ├loadexec
| ├mcctrl
| ├me_wrapper
| ├meaudio.prx
| ├mediaman
| ├mediasync
| ├memab
| ├memlmd
| ├mesg_led
| ├mgr
| ├mgvideo
| ├mlnbridge
| ├modulemgr
| ├mpeg
| ├mpeg_vsh
| ├mpegbase_260.prx
| ├msaudio
| ├mscm
| ├msstor
| ├npdrm.prx
| ├openpsid
| ├pops.prx PS1のBIOSが組み込まれてる?
| ├popsman.prx
| ├power
| ├pspbtcnf.txt XMBで読み込む機能
| ├pspbtcnf_game.txt UMD、自作ゲームなどの機能
| ├pspbtcnf_pops.txt PSエミュ関係
| ├pspbtcnf_updater.txt
| ├pspcnf_tbl.txt
| ├pspnet
| ├pspnet_adhoc
| ├pspnet_adhoc_auth
| ├pspnet_adhoc_discover
| ├pspnet_adhoc_download
| ├pspnet_adhoc_matching
| ├pspnet_adhoc_transfer_int
| ├pspnet_adhocctl
| ├pspnet_apctl
| ├pspnet_inet
| ├pspnet_resolver
| ├pwm
| ├registry
| ├rtc
| ├sc_sascore
| ├semawm
| ├sircs
| ├stdio
| ├syscon
| ├sysmem
| ├sysreg
| ├systimer
| ├threadman
| ├umd9660
| ├umdman
| ├usb
| ├usbacc
| ├usbcam ちょっとショット関係
| ├usbgps
| ├usbmic
| ├usbpspcm
| ├usbstor
| ├usbstorboot
| ├usbstormgr
| ├usbstorms
| ├usersystemlib
| ├utility
| ├vaudio
| ├videocodec_260.prx
| ├vshbridge
| └wlan
| ├wlanfirm_magpie.prx
| ├sysmemp.prx
| └idcanager.prx
| └popcorn.prx
|
├flash1/ (各種設定ファイル)
| ├dic/
| | └atokl0.dat
| ├gps/
| ├net/ (ネットワーク関係の設定情報)
| | └http/
| | ├auth.dat
| | └cookie.dat
| |
| ├registry/
| | ├system.dreg (設定)
| | └system.ireg (設定)
| |
| ├vsh/
| | └theme/
| | └wallpaper.bmp (壁紙設定)
| |
| └config.se
|
├ ipl/
| ├part1_psp_nandipl.bin
| ├part2_psp_nandipl.bin (224- -226)
| ├part3_psp_nandipl.bin
| └psp_nandipl.bin
|
├data0.bin
├data1.bin
└reboot.bin (92.08- -85)
ちなみにトップのあの猫はうちの飼い猫です。
名前は「ホタテ」です。
「しじみ~」共々ごひいきに。
記事を分割出来るんだ。
<記事の更新履歴>
2007.01.09 04:24 ファイルの説明追加
2007.01.07 14:15 303OE-A追加
2007.01.07 12:45 302OE-B追加
2007.01.07 12:35 302OE-A追加
2007.01.07 10:50 271SE-C追加
2007.12.20 00:18 記事を分割成功
2006.12.31 08:10 参考ブログ追加
| 固定リンク
« DEVHOOK 0.5101 MULTILANGUAGE MOD v0.03 By HyTのインストールと日本語切り替え設定 | トップページ | TA-082 Downgraderはニセモノ? »
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
やっと更新された!ずっと待っていましたよ!
風邪は治りました?治ってたらいいなと思います。
猫の画像、うれしいですな!犬より猫の方が絶対良いと思うのですが、
周りの人には「猫の分際が生意気~」って、犬を選ぶんですよ。
アパートなので、動物飼った事ないですが・・・
投稿: BDROM | 2006年12月18日 (月) 00時43分
>BDROMさん
ここにレスするより先にBDROMさんとこにレスしにいたらメンテとかでレス出来なかったんで取り敢えずここにレスします。
最初情報収集にBDRONさんトコ来た時はTA-082のDGの記事に三件しかコメ無かったのに…。今はたくさん。祭り状態だ。
新しい記事に一番乗りのコメくれてありがとう!!あの反応の速さにビックリ!!まるでどっかで記事をアップするのを見てるんじゃないかと思うくらい。
あのネタは前から持ってたやつなんで記事の作成が楽チンだった。今夜は本当なら記事のアップは出来なかったけど、思わず早く帰ってこれたんで記事をアップ出来ました。
猫は自分勝手ではあるけど、その堂々たる態度がなんとも言えない。自分は人間と対等である、またはそれ以上と言わんばかりの態度。猫も自分勝手に甘えてくるからこっちも自分勝手に甘やかせられる。なんとも気楽な関係を構築できるんですわ。
風邪は少しずつは良くなってますがまだ全快とまではいかず。でもBDROMさんの気持ちは届いてますよ~。ありがとう!!
投稿: onomushi | 2006年12月18日 (月) 01時30分
ぬこかわいいよぬこって感じでやっぱりぬこは良いですね
メス猫は特に見事な気分屋で可愛いですねー
後、暗闇で不気味に光る目とか(*゚∀゚)
治ってきてるみたいですが風邪には気をつけて下さいね
バカは風邪ひかない・・・故に元気なJERENでした
投稿: JEREN | 2006年12月18日 (月) 01時51分
ぬこ画像いいですねwww
不敵な態度がなんとも言えないです。
うちのやつらもUPしようかな。
ダンプデータですが、お疲れ様です。
うちも、仮想2.71上でさらにHEN系当てれるという事態に偶然遭遇しまして、フラッシュに何書き込んでやがるかなっていずれ検証しようと思っていたところなんですよ。
つか、例のDGで一生検証出来ない事態にもなりかねませんが・・・
とにかく無理せず、ゆっくり静養なさって下さい。
BDROMさんはまじで情報早いですねwマイッタマイッタ
投稿: ブルー | 2006年12月18日 (月) 01時55分
>JERENさん
一服の清涼剤です。最近は殺伐とした記事しかなかったんで。
猫は癒されます。しかし、布団も占領します。態度を少し控えめにしてもらえると助かる…
どうもよっぽどウィルス達は居心地がいいみたいです。なかなか退散してくれません。終いには胃腸風邪に関する情報をかき集めて胃腸風邪の記事でも書こうと思うくらいですよ。ぜひ胃腸風邪には注意下さい。
>ブルーさん
元々はペットの為のblogだったんですよ。それが面倒くさがりやで記事の更新をサボってたところにPSPのエミュネタ。その頃すでにFw2.60出てたのかな?思わずヤフオクでFw2.00のPSPを落札してそこからがPSP関連の記事開始です。昔の記事を漁ってもらえば他の猫達に出会えますよ。
仮想Fw上でHENCは実行した事がありますが適応されなかったですね。その辺も記事にはしてるんですが。今思えば無謀な危険極まりない行為を平然と行ってる自分がいる…。
例のDGなんと言っていいやら。まぁ焦らず充分に情報収集してからで良いのでは?「急いては事を仕損じる」ですね。またマイナーアップ版がリリースされるかも知れないですし。
投稿: onomushi | 2006年12月18日 (月) 02時12分
もしかして、onomushiさんのページ
お名前が『しじみ』と言うネコちゃんのページが、発祥だったりするんでしょう!
ブルーさんの所にも二匹いるのかなぁ
え~確か名前は『ももちゃん&りんちゃん』
・・・(今、ブルーさんのページ見て調べてきた)
しかし、PSPの記事ですごい展開になっちゃってますね~
ん~イイ感じっすね・・・
すんません、オチがなかった・・・
で、ダウングレードのコメントありがとうっ
まだ、あきらめたわけじゃないんで、又、何かあったらコメント下さいねっ、よろしくお願いします。
投稿: corydoras-4 | 2006年12月18日 (月) 13時30分
>C-4さん
その通りです。もとはペットブログだったんですね。PSPでエミュ使えるって知ってからはPSPのブログになっちゃったけど。
さてさて非常におもしろくなってきましたね。ダウングレーダーが出たと思ったらフェイク説。今までもダウングレーダーとかかなり高等な技術を必要とするアプリにはフェイク説がつきものでしたが今回は早かった。余りにも成功率が低いせいでフェイク説が流れてるのかと思ったら技術的な面で無理だろうって言ってる。確かにTA-082の攻略は難しそうみたいだけど。英語の記事のコメントをチェックするのは疲れるんで見てないけど成功者は一人でもいるのかな?
投稿: onomushi | 2006年12月18日 (月) 14時59分
onomushiさん、これ、前にも見て感じたんだけど、書くの滅茶苦茶大変だったでしょう!
実は丁度、二日前からTA-082&非TA-082のNAND検証&バックアップ取りやってた所なんです。
紙にファイル構造書いてやってたんですが、A4版裏表に4枚分、びっしりと埋まりました。
復旧時に、きっと役に立つと思ってやってたんですが、まあファイル有り過ぎて、よくわからん。
特に、「kd」フォルダと「kn」フォルダで、ファイル名が被っているんですが、内容が違う。
やるついでに、USBの項目もチェックしたかったんだけど、「kn」フォルダの方が重要なんでしょうか?まだ良く判っていません。
投稿: ブルー | 2007年1月 8日 (月) 15時18分