« Fw3.03をDump and Sigcheck | トップページ | 3.02 Open Edition Official Release!! by Dark_AleX!! »

2006年12月21日 (木)

2.80 Kernel mode Exploit from C D

Fw2.80がカーネルモードで動作出来る穴発見したらしい。
2.80 kmode xploitz! From Team C+D(Create+Destroy)
C-4さんのPSPで…2.80のカーネルが…の記事があって知りました。

PSP UPDATES
PSP-hacks

フォーラム…MaxConsole
 birdman,fanjita,Dark_Alex,など、知ってる限りではこれだけの人が発言してます。

<関連記事紹介ブログ>
HideさんのPSP Nikkiの…こちらの記事

そんじゃま、仮想Fw2.80にて検証です。

Fw2.80のPSPを持ってないんでDH05101仮想Fw2.80を起動させて仮想Fw2.80のXMBのフォトからeLoader0995を起動させて更にKdumperを起動させます。

*DH05101がインストールされてる事が前提です。

<準備物>
eLoader v0.995
2.80 - Kernel Access Proof of Concept

<eLoaderインストール>
1)PSPをPCにつないでUSB接続をする
2)eloader0995.exeを実行
 インストーラー形式なので基本的にはNextクリック連発
 Installation Optionsでは
 TIFF,Installotron+xloaderを選択。
 Installation Folderでは
 リムーバブルディスク(PSP)を選択。

<2.80 Kernel Accessインストール>
1)ファイルを解凍して
 280Kdumper.zipを解凍
2)280Kdumperフォルダを
 PSPのMSDuoのms0:/PSP/GAME/にコピー。

<実行>
1)DH05101で仮想Fw2.80を起動
2)XMBのフォトからeloader0995を開く
0995_xmb_photo

3)eloader0995のメニューから280KDumperを選択。
0995_main_menu

Kdumper
ms0:/にkmem.binが生成されてます。


で、どうなんだ?って事ですが、こいつらがどんな働きをしてるか良く解らないんでなんとも言えないです。

その内ダウングレーダーがリリースされるって事でしょうかね。

|

« Fw3.03をDump and Sigcheck | トップページ | 3.02 Open Edition Official Release!! by Dark_AleX!! »

コメント

2.80のDGが出れば結構HAPPYな人が増えるかもですねw
最近は1.50ユーザー向けのことばっかりなのでb

e-loaderはGTA起動させてDGさせた思いでしかないですね~orz
結構インストールとかで手こずってましたよ。。

投稿: RAY | 2006年12月21日 (木) 19時06分

>RAYさん
GTA+eLoaderの連係プレイでFw2.60をDGするつもりでGTAも買ったのに、結局伸ばし伸ばしでFw2.71のDGが可能になっちゃってFw2.71にしてGTA使わずにFw1.50にDGしちゃいました。それがここのブログのFw2.71→Fw1.50のDGの記事なんですね。

Fw2.80が割れたらFw2.81以降も次々にカーネルの穴が見つかるかも。

投稿: onomushi | 2006年12月21日 (木) 19時18分

c-4です。いつも、ありがとうございます。
で、ダウンロードはしてみたものの
毎度の意味不明なものでした…
しかし、我こそはという人には、結構なニュースと思いましたもんで・・・。
実は又、これから出動です。時間がタイムリーでなくて、いつもすんませんです。
んで、TA-082基板ですが、
そのうち、TA-079基板との違いを調べてみようかと思ってます。配線的な外観部だけですが・・・
TA-082のジャンクが格安で入手できたらですが・・・
頑張ってみま~すんで、又、よろしくお願いします。

投稿: corydoras-4 | 2006年12月21日 (木) 23時11分

お邪魔します。
メタルギアOPSを購入したところTA82(IC1003)の301でした。
ということで外観が人と違うのでメインの機体にしようと思ったのですが普通のサイトでは301は落とせないようで・・・

ということで無理やり303まで上げてみました。
実験結果は後ほど書き込んでおきます。
前回同様参考までにということで。

コメントに画像を貼れないのが残念ですね。

投稿: 茶臼 | 2006年12月22日 (金) 03時38分

とりあえずスレ違いですが、3.02OE-A入れてみました。
NOUMDでナビが起動することを確認しましたーーー。
人のPSP使って昼休みに(笑。

# 私は週末は忙しいのでブログの記事にできそうにはありませんが、
# 人柱報告ということで(笑。

投稿: Jun@独り言ぶろぐ | 2006年12月22日 (金) 13時02分

ども^^
もう知ってるかもですが3.02OEA
でましたね^^
まぁDH使わなくても3.02起動できるという報告です^^

投稿: メルデ | 2006年12月22日 (金) 14時32分

3.02 OE-Aってぃう記事見つけました。

なんでも新しいCustom Firmwareです。

http://pspupdates.qj.net/Custom-Firmware-3-02-OE-A-released-by-Dark-AleX-/pg/49/aid/76935
詳細求みます。

投稿: まぃ | 2006年12月22日 (金) 14時41分

OPS買ってる人多いですね~
自分の知ってる限りで6人・・・。
で、既に2週クリアしてる猛者までいましたよb

ゲームってそんなに急いでやるもんかな・・?w

で、買っても課題終わってない&見つかって没収された悲しい人もいますがね(笑

内の学校はゲームとかはありなんですが、課題やってないと辛いですorz

OPSは2.81か2.80くらいだそうですよb

投稿: RAY | 2006年12月22日 (金) 17時10分

>C-4さん
オクでもジャンクって高いですよね。何故かしら?機会があればジャンク買いたいです!!

>茶臼さん
TA-082は全体的に情報が少ないんで積極的に検証しまくって報告下さいませ!!
どっかに画像をアップしてそこへのリンクを貼るとか?そうすれば画像が見れます!!適当なうpろだは知らないですけど。

>Jun@独り言ぶろぐさん
GPS使えるのは朗報ですね!!待ってましたってやつ!!

>メルデさん
記事にしたんで見てね。内容薄いですけど。

>まぃさん
おまたせぇ・・・ε=ε=┌|∵|┘です。
記事を作りましたよ!!

>RAYさん
誰よりも先にやり込みたい人っていますね。アイテム収集だとかコレクタータイプではなくてスピード狂な人。
没収だけは避けたいですね。

投稿: onomushi | 2006年12月22日 (金) 18時02分

c-4です。
オクのジャンク品高いですね・・・
知り合いの友達(顔見た事ないけど・・・)が中古扱ってるゲーム屋さんで働いてます。動かなくなったゲーム機が格安で・・・ PSPは全部僕の所へ・・・
しかし、田舎だから回転率が悪くなかなかです・・・
そのうちヒョコっと・・・

投稿: corydoras-4 | 2006年12月23日 (土) 05時02分

>C-4さん
いいな!!ゲーム屋の知り合い欲しい!!
ジャンク欲しい!!

投稿: onomushi | 2006年12月23日 (土) 05時20分

なんか ダウングレーダーのことで 2chが大騒ぎ
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1164877806/

本当にできるのだろうかw

投稿: | 2006年12月24日 (日) 13時46分

この記事へのコメントは終了しました。

« Fw3.03をDump and Sigcheck | トップページ | 3.02 Open Edition Official Release!! by Dark_AleX!! »